九重高原みそ (合わせ)
648円
くじゅう山系の清澄な伏流水と良質な大豆、国産大麦を原料として、じっくりと数か月間熟成させた麦・米合わせの調合味噌です。甘口の米味噌と麦味噌の深くてコクのある風味が素朴な味わいを引き立ててくれます。米麹と麦麹の粒が残っており、昔ながらの田舎味噌そのままです。 ※品質保持の目的で酒精を若干...
九重高原みそ (麦)
くじゅう山系の清澄な伏流水と良質な大豆、国産大麦を原料として、じっくりと数か月間熟成させた赤色系甘口麦味噌です。麹歩合を高くし、麦麹の粒が残っており、創業当時から変わらぬ味を醸し続けています。お味噌汁は勿論、おかず味噌としてそのままお酒の肴や料理の隠し味としても最適です。 ※品質保持の...
九重高原みそ (米)
大分のお袋の味とも言える昔ながらの素朴な味わいが特徴の甘口の米みそです。くじゅう山系の伏流水と良質な米を主原料とした深くてコクのある手作りの味です。 ●内容量 1kg ●原材料名 米、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、水あめ / 酒精、調味料(アミノ酸等)、漂白剤(次亜塩...
九重高原みそ (麦白)
古くから南九州を中心に愛されている国産大麦を主原料とした白色系麦味噌です。短期間熟成・発酵させることで大麦独特の風味とコクが際立ちスッキリとした味わいが特徴です。全国的にも珍しい白色系麦味噌は、夏の暑い季節にピッタリの田舎味噌です。 ●内容量 1kg ●原材料 大麦(国産...
木樽三年熟成麦みそ
756円
全て国産原料を使用した、木樽仕込の麦みそです。赤く艶のある色合と木樽醸造のしっかりとした発酵香が特徴の逸品です。木樽を使い三年以上寝かしたみそには、深いコクと苦み、芳醇な香りが大変特徴な生(なま)みそです。蔵元独自の技術で三年以上の長期に渡り、微生物の声を聞きながら慎重に熟成させた純正味...
長期熟成三年玄米味噌
全て国産原料を使用した、木樽仕込の米みそです。玄米麹を使った米みそは全国的にも大変珍しいです。木樽を使い三年以上寝かしたみそには、深いコクと苦み、芳醇な香りが特徴的です。蔵元独自の技術で三年以上の長期に渡り、微生物の声を聞きながら慎重に熟成させた純正味噌です。 ※品質保持の目的で酒精を...
蔵元ゆずみそ
昔より蔵人の食事用、自家用の保存食として伝えられてきた、旬の農産物(大分県産ゆず)と甘口の味噌を調合した「味みそ」です。 野菜スティックやご飯の御供、程良い酸味がお酒の肴にぴったりの逸品です。 ●内容量 120g(袋) ●原材料名 みそ(米、大麦、大豆、食塩)、砂糖、ゆ...
蔵元うめみそ
昔より蔵人の食事用、自家用の保存食として伝えられてきた、旬の農産物(大分県大山町産梅)と甘口の味噌を調合した「味みそ」です。 野菜スティックやご飯の御供、伝承の味わいがお酒の肴にぴったりの逸品です。 ●内容量 120g(袋) ●原材料名 みそ(米、大麦、大豆、食塩)、梅...
【九州の発酵力®︎】 家族のみそ (合わせ)
●コンセプト 「家庭で手造りしたいけど忙しくてできない。」「手造りした味噌は、味がいまいち。」そのような忙しい主婦の声からこの商品が生まれました。「昔の手前味噌の様な各家庭の味を今に再現し、みんなで食卓を囲んで美味しい味噌を笑顔で食べて欲しい」そのようなコンセプトとできるだけ自然のまま...
もつ鍋の素(みそ味)【5倍濃縮タイプ】
616円
九州福岡の伝統料理もつ鍋の素です。九州の麦味噌と本醸造醤油をベースに唐辛子、にんにくで旨味と爽やかな辛みを加えた深いコクのあるスープです。5倍希釈の濃縮タイプですのでご家庭で好きな濃度に調整してお召し上がりいただけます。味噌と醤油の二つの発酵食品が野菜やモツの美味しさを十分に引き出してく...
もつ鍋の素(しょうゆ味)【5倍濃縮タイプ】
蔵元キムチ鍋の素【3倍濃縮タイプ】
麦みそをベースに鰹節・いわし粉末を使用して豆板醤で辛味を加えたマイルドな風味が特徴のキムチ鍋の素です。3倍希釈の濃縮タイプですのでご家庭で好きな濃度に調整してお召し上がりいただけます。キムチ鍋以外にも、チゲ鍋や野菜炒め、キムチチャーハン、キムチうどん等のお料理にも召し上がり頂けます。 ...